4月20日突如SNSでトレンド入りした「エグゾディア蘭姉ちゃん」。

どんな意味があるのか気になる!
この記事ではエグゾディア蘭姉ちゃんのとはどんな意味なのか元ネタなどを調査していきます。
エグゾディア蘭姉ちゃんのトレンド入り


4月18日に新作のコナン映画が公開になっていたので映画のネタバレかと思う人もいたようでした。


マジ、エグゾディア蘭姉ちゃんって何? めっちゃ気になるのに映画のネタバレだったらどうしよう、私来週まで映画いけないんだって!!!!引用:X
エグゾディア蘭姉ちゃんとは「最強の蘭姉ちゃん」
エグゾディア蘭姉ちゃんとは「最強の蘭姉ちゃん」という意味を持っています。
なぜ、エグゾディア=最強になるのか気になりますよね。
エグゾディアの元ネタは「遊☆戯☆王」


「遊☆戯☆王」の基本ルールは、強いモンスターを多く出して相手のモンスターと戦わせ倒していき相手に勝つこと。
封印されしエグゾディアというカードは、特定の条件が揃うと勝利するという最強カード。
特定の条件とは
「封印されし」5種類を手札に揃えて相手に見せれば問答無用で勝利できる特殊なカード
「封印されしエクゾディア」が問答無用で勝利するためには、以下4種類のカードが必要です。


「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」
エグゾディアは(条件が揃うと)勝利が確定している最強なカードということもあり
エグゾディア蘭姉ちゃん=最強の蘭姉ちゃん
ということになります。
生み出したのはKingGnuの井口理


KingGnuは名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)の主題歌「TWILIGHT!!!」を務めています。
井口理さんが新曲でもある「TWILIGHT!!!」のCMの打ち合わせ中に



エグゾディア蘭姉ちゃん、とかどう?
と言ったことがきっかけでした。
「エグゾディア蘭姉ちゃん」というワードに(天才的な意味で)ヤバすぎると感じた常田大希さんはインスタライブでその様子を配信。
瞬く間に「エグゾディア蘭姉ちゃん」がトレンド入りする事態となりました。
正しくはエクゾディア
Xでのトレンド入りした「エグゾディア蘭姉ちゃん」ですが、実は正しくは「エクゾディア」が正しいそうです。
みんなエグゾディア蘭姉ちゃんって言ってるけど、
正しくはエ「ク」ゾディアだぜモリン!
エグゾディア蘭姉ちゃんがずっと気になってるんだよね
何が気になるってみんなエグゾディアって言ってるんだよね
ほんとはエクゾディアなんよ
遊戯王カードに詳しいファンからみると気になる誤字ですよね。
カード自体も「封印されしエクゾディア」とあるのでX話題になったワードは少し違っていたようです。
エグゾディア蘭姉ちゃんは人間じゃない
エグゾディア蘭姉ちゃん=最強の蘭姉ちゃんということはお分かりいただけたと思いますが、


2009年に公開された「名探偵コナン漆黒の追跡者(チェイサー)」ではクライマックスで弾丸を避ける蘭姉ちゃんの姿があります。



弾丸を避けるって普通できないよね…!
他にも「黒鉄の魚影(サブマリン)」でも蘭姉ちゃんのアクロバティックな動きが有名ですよね。


アニメや映画での蘭姉ちゃんの最強っぷりを「エグゾディア蘭姉ちゃん」というワードに当てはめる井口理さんのセンスが(良い意味で)ヤバすぎます。