人気Youtuberのスクワッドが2024年12月1日の動画で解散することを発表しました。
その翌2日には解散しないための回避条件も発表。
解散回避条件を満たせば活動は継続するということで12月以降チャレンジを続けるスクワッドですが、4月時点では条件を満たすことができていません。
この記事では【Youtuber】スクワッドの解散はいつで解散しない条件を達成できるのかを調査していきます。
【Youtuber】スクワッドの解散は6月!?

動画の冒頭でこうたさんが、解散することを発表。
来年の6月の5周年をもって、我々スクワッドは解散することが決まりました。これはドッキリでもなく、前言撤回することもありません
しかし、「とある条件」を満たさなかった時に解散するとしており、解散しない条件に付いては12月2日の動画で詳細が発表されています。
解散しない条件は月間500万回再生
Youtuberスクワッドが解散しない条件は5月末までに長尺再生数が月間500万回を達成すること。

500万回という数値は過去2番目に伸びた2023年8月の約584万回を目標にしています。

大きな数字ですが、過去にも再生回数が伸びているときもあるので絶対無理な数字ではないというところでしょうか。
【Youtuber】スクワッドは解散するのか
スクワッドの解散しない条件は上述した通りですが、4月末時点で条件は未達成。
5月末の長尺再生回数が500万回を達成しないと解散 ということに…
5月が解散を賭けた最終月ということもあり注目が集まっています。
2025年3月の再生回数195万回
スクワッドが2024年12月に条件付きでの解散宣言後の2025年3月の長尺動画の再生数は195万6714回でした。

目標の半分以下の水準となっており、目標達成とはならず…残念な結果となってしまいました。

500万回再生ってすごい数字なんだね。
4月は発表動画は無しで企画に専念


5月になりました。 解散を賭けて半年間活動してきましたが 今月がその挑戦、最期の月になります。 4月の結果発表動画は撮影せず 今やっているコント動画の投稿に専念することに決めました。 つまり、4月も月間再生数 500万回は達成できませんでした。 5月からは【毎日投稿】を行います! 最後まで諦めずに動画を投稿していきます! そして5月初日となる本日、 夢みたいな動画が上がります。 絶対見てください!お楽しみに!!!引用:X
残念ながら、4月も再生回数が500万回に達することができなかったそうですが5月からは毎日投稿をすることを宣言。
解散を賭けた最後の月に対する気合が伝わってきますね!
東海オンエアとのコラボ動画


東海オンエアの動画を見ていた視聴者もスクワッドの動画を見に流れてきており、5月1日に公開された東海オンエアとのコラボ動画は公開後17時間で再生回数8万回を超える好調な出だしとなっているようです。
1日に公開した東海オンエアとのコラボ動画は、公開後17時間で約8万5000再生を記録しており、この3カ月で投稿した動画の中でも最も高い数値となっています。引用:ユーチュラ
【Youtuber】スクワッドの解散回避にファンの要望
スクワッドの解散回避を望むファンの要望があったので紹介します。
- トーク動画が見たい
- コントへの評価が低い
トーク動画が見たい
5月1日に投稿された東海オンエアとのコラボ動画についたコメントの中にトークが面白いという声がありました。
東海のおもろさエグいな。トークでここまで持ってけるんだから。
コントじゃなくて、普通に喋ってる方が何かしながらとか
出かける準備しながら見れるのでありがたい!!
やっぱり普通にしゃべってるスクワッドが好きだな
私もコント系より流し見出来る系の動画の方が
何度も繰り返しみやすいです!!
あとスクワッドのみんなのトークも好きなので企画系大歓迎です!!
東海オンエアのトーク力が高いのはもちろんですがスクワッドのトークも好きで企画系のながら見できる内容がもっと見たいファンも多いようでした。
コントへの評価が低い
コント以外の動画は好きで見てます。コントはりょうさんの言うとおり
カロリー高くて見るのに気合いがいるのです
コント動画を見ないまま4月が終わりました。
そもそもバスケに興味がないので「見ても分かんない」の
先入観で見る気にならないのが本音ですすみません。
コントは最初から通しで見なきゃいけない感があるから気軽に見ることができなくなってるのが正直な感想
気軽に流し見できるのがYoutubeの良いところなので、しっかり見ていないといけない感のあるコントは敬遠されてしまうのかもしれません。
実際、東海オンエアとのコラボ動画の中でもショート動画のコントは見やすいが長尺動画のコントは万人に受ける内容ではないといけないとアドバイスをもらっている様子がありました。
スクワッドに解散して欲しくないからこそ、正直なコメントを残しているファンがたくさんいらっしゃりスクワッドの人気が分かりますね。
【Youtuber】スクワッドは解散しない条件達成できるのか
実際のところ、なかなか厳しい道のりをたどってきていると思いますが、5月1日の東海オンエアとのコラボ動画がかなり高評価だったこともあり、期待できるのでは?と筆者的には感じています。
5月2日21時の時点で5月1日の東海オンエアとのコラボ動画の再生回数は118845回と好調な出だしです。
今後の動画内容も気になるところですが、解散を回避したいファンもたくさんいるので頑張って欲しいところですね!







